ガジェット

二段階式が正解。折りたたみ式ノートパソコンスタンド レビュー

ミカヨー
ノートパソコンを使っていて首を痛めた現役ネットショップ店長のミカヨーです。

やっと理想のノートパソコンスタンドに出会えました。

二槽式の持ち運べる、折りたたみ式ノートパソコンスタンドです。

肩こり、首こりの対策からこれまでいろいろなノートパソコンスタンドを試してきました。

据え置き型のBoyataや貼り付け型のkickflip、Majextand等です。

購入した時はそれぞれ満足していたのですが、やはり使っていくともう少しこうだったらいいのになぁと欲が出てくるものです。

私はBoyataのノートパソコンスタンドも愛用しています。
それは貼り付け型よりも高く調整できるから。

関連記事
【評判、使用レビュー】BOYATA(ボヤタ)ノートパソコンスタンド。

続きを見る

しかし、1点だけ悩みがありました。

それは持ち運びがしにくいこと。

一応折りたたみはできるものの、それなりのサイズがあります。
そして重量もヘビー級です。

そして持ち運びがしやすいコンパクトタイプのノートパソコンスタンドを探していたのですが、これが実はなかなか見つかりませんでした。

コンパクトタイプのものは多くあるのですが、その中でも高さをBoyata並み(ノートパソコン最下部から30cm)にできるものがなかなか見つかりませんでした。

二段階の角度調整×折りたたみ式は最強

先日ようやく出会えました。

二段階調節式のノートパソコンスタンドです。

おすすめポイントは、

  1. 2段階調整で通常のものより
  2. 折りたたむと超コンパクト
  3. 値段も安い
  4. 収納ケース付き

この4点です。

6段階+9段階ということでかなり目線が高くなります。

折りたたみ式でよく売れているタイプの二段式です。

これまでの商品は一段しか角度調整ができませんでしたが、この商品の場合は下段も調整できることで、より高い位置にパソコンを置くことができます。

外観フォトレビュー

到着

こんな箱で届きます。
実はこの商品、違うブランドでほかの会社もブランド名を変えてアマゾンに出品しています。
たとえば、sosu、keegoo、Elfant、Tooltooなどです。
これらの商品ページを見ると、外箱が一緒なので同じ商品だと思います。
同じ商品なら安いところで買うのが一番ですからね。

収納袋がついているかどうかだけ画像で確認しましょう。
画像がついていないものでも、アマゾンのチャットに連絡をすればたいていのことをは答えてくるはずです。

肝心のスタンド機能は大丈夫?

折りたたみタイプで軽いので、見た感じはちょっとモロそうなのですが、
大丈夫です。むしろ想像以上でした。

角度のダブル調整がいいです。この商品を購入した理由は、目的の30cm高くすることでしたが、これはクリア。

1段目は6段階で調節できます。

2段目は9段階で調節できます。

組み立てはとても簡単です

スタンドの支え部分を広げて、穴が空いているところにはめるだけです。

この穴の位置によって角度を調節することができます。

持ち運びはしやすいか?

折りたたんだサイズは幅4.5cm✕奥行き29cmです。

幅がギュッと狭まるので、一般的なA4トートバッグの中にスッと入るサイズ感です。

重量は468.5gと、500mlのペットボトルと同じぐらいです。

それでいてスタンドを広げると、据え置き型並にノートパソコンの位置をたかくすることができます。

キーボードとの関係

画面が遠いと文字が小さくて見えない、見にくいという方はスタンドの下段にキーボードを乗せることをおすすめします。

画面をのぞき込むと首が前に出るので、首のことを考えるとノートパソコンスタンドを使っている意味がなくるからです。

下段の方をMAXに高い状態にすると、奥行が出ますのでその上にキーボードを乗せられます。
そうすると画面を近づけることも可能になります。

下の足に、キーボードの4分の3ぐらい乗るので、入力する際も安定します。

質感

よく見るザ・アルミ合金って感じですね。
頑丈っぽいですが特に目新しい感じはしません。

シリコンのすべり止めがついています。

デメリット

総じていいノートパソコンスタンドです。3,000円代で目線や持ち運びの問題を解決してくれます。しかしいくつかのデメリットもあります。

1.折りたたんだり片付けたりすることが面倒くさい。

持ち運びには便利ですが、据え置き型になれていると若干手間はあります。

おすすめはノートパソコンスタンドを2個使うことです。

1つは折りたたみ式ノートパソコンスタンドのように持ち運べるもの。
これをカバンに入れっぱなしにして外出専用にします。

2つはBoyataノートパソコンスタンドのように据え置き専用で使えるもの。
折りたたみ式のものを家に帰ってカバンから出して、広げて、終わったら折りたたんで、カバンの中に入れる、という工程は面倒に感じます。

2.ノートパソコンがすんなり閉じない。

これは気をつけるべきポイントです。

ストッパーが少しだけ内側に向いているので、ノートパソコンを開閉しようとすると端が引っ掛かります。
強引に開閉しようとすると同じアルミ素材なのでキズがガリっとついてしまいます。
スタンドに乗せるときは開いた状態で、閉じるときは一度本体を後方にずらして持ち上げてから閉じましょう。

3.荷物が増える

1段タイプはそのままキーボードとトラックパッドを操作することができますが、

2段タイプは高さがある分キーボードとマウスを別持ちする必要があります。

まとめ

私は首を痛めているのでノートパソコンの高さには敏感です。

これまで試してきたものは使わないよりはマシなのですが、首を痛めたものにとって目線が少しでも下を向くと不安になります。

ですので目線はディスプレイと平行なレベルがいいなぁと思い、最下部が30cm以上で設定できるノートパソコンスタンドにこだわっています。

今回の二段式ノートパソコンスタンドは、高さがあるうえに持ち運びもできるという便利なツールです。


3分で読めるこちらの記事もよく一緒に読まれています▼

関連記事
【2022】首を痛めた人がおすすめするノートパソコンスタンド6選

続きを見る